NHK「アサイチ」汗をかいても大丈夫な、あったかインナーは「ブレスサーモ」&「モンベル」

このサイトのリンクにはアフィリエイト・リンクが含まれています。

ミズノのあったかインナー「ブレスサーモ」の背中のロゴマーク

今日(2022年1月4日)のNHK「アサイチ」の「とくもり あったかインナー徹底研究!」は、あったかインナーに関する疑問や悩みを解消してくれる特集でした。

特に「たくさん汗をかくと、逆に冷える」あったかインナーの悩みを解消するスポーツブランドのあったかインナーと、アウトドアブランドのあったかインナーが何なのか?......NHKは特定の企業名や商品名を出すのを避けるから、気になった人も多いでしょう。

まず「スポーツブランドのあったかインナー」として紹介されていたのは、ミズノの「ブレスサーモ」
わたしも何度も買っているので、ロゴを見て、すぐわかりました。

「アサイチ」でも言っていたように、2,000円くらいからあります。
目的別にさまざまなタイプがあるので、後で詳しく紹介します。

「アウトドアブランドのあったかインナー」として紹介されていたのは、モンベルの「スーパーメリノウール」です。

8,000円くらいから......とお高め。

ヒートテック

たくさん汗をかくと、ヒートテックでは冷える理由

ヒートテックをはじめとする多くのあったかインナーは、吸湿発熱素材で作られています。

人間は「汗をかいた」と感じないときも、常に微量の汗をかいていて、吸湿発熱素材はそのわずかな汗の水分を利用して発熱する素材です。

ただ、ヒートテックなどの吸湿発熱素材のあったかインナーは、元々、サラリーマンのワイシャツなどの下に着てもゴロつかない「安価で、薄いのに温かい」下着として生まれました。
日常着ることを想定しているので、大量の汗の処理は苦手です。

たくさん汗をかくと、その汗が冷えて、「あったかインナー」のせいで、冷えてしまいがち。

ミズノのあったかインナー「ブレスサーモ」

ブレスサーモアンダーウエアEXプラス

スキージャンプの日本代表も着用する素材製「ブレスサーモ」

「ブレスサーモ」には、スポーツブランドのミズノが開発した特殊な加工を施した繊維が使用されています。
速乾性があり、運動で大量の汗をかいても、さらりとしていて、冷えにくいのが特徴。

スキージャンプの日本代表のジャンパーの内側にも使われています。
動いて汗をかいても、冷えた汗で身体を冷やされません。

「ブレスサーモ」は日常用からスポーツシーンまで多彩

2022年の「ブレスサーモ」は大きく分けて2タイプ。

ひとつは日常使いの「STANDARD LINE」。
暖かさで2タイプあり、薄いながら、100回洗濯しても型崩れしにくい「ブレスサーモ アンダーウエア」と、寒がりさんにおすすめの、柔らかな肌触りで中厚の「ブレスサーモ アンダーウエア プラス」があります。

もうひとつは、動きやすさと汗処理に特にすぐれた「EXTREME LINE」。
スポーツの際など、特に激しく動く場合におすすめ。
こちらも暖かさで2タイプ。
中厚の「ブレスサーモ アンダーウエアEX」はテニスなどの一般的なスポーツの際に、シリーズ最強発熱の厚手の「ブレスサーモ アンダーウエアEX PLUS」は雪山登山など寒さも厳しいシーンに。

「キャンプの時やドレスの下に着たいけど、もっと暖かいのはないの?」という場合には、公式サイトや直営店限定モデルの「ブレスサーモアンダーウエア EXプラス」がおすすめ。
これはシリーズ最強発熱の厚手ですが、下着チラ見えしないように首回りを広く、かがんだときにも背中から出ないよう、すそが少し長めで、色もいろいろあります。

通常モデルをショッピングモールで買いたいなら、こちら。

高額ながら、見た目よりも暖かさ重視モンベルの「スーパーメリノウール」

「アウトドアブランドのあったかインナー」として紹介されていたのは、モンベルの「スーパーメリノウール」。

ウールを使ったあったかインナーで、芯の部分で汗を吸い取ってくれるため、肌には冷えた汗が接しません。
着た瞬間から温かさを感じることができます。

ウールと言えば、心配なのがチクチク感。でも「スーパーメリノウール」は、メリノウールから縮れの少ないものを選んでいるので、ほとんどチクチクしません。

高額で、色も形も防寒最優先です。

※アフィリエイト・リンク……そのリンク経由で購入などがなされた場合、当サイトに成果報酬が支払われるリンクです。

  • 投稿日:
meeco(ミーコ)‐三越伊勢丹のコスメ通販